- ホーム
- 施工実績(事例別料金プラン集)
- 忠岡町で劣化したテラス屋根の波板張り替え工事を行いました 工費7万円(工期 1日)
忠岡町で劣化したテラス屋根の波板張り替え工事を行いました 工費7万円(工期 1日)
こんにちは(^^)♪
やまなか工務店です!
今回ご紹介する施工事例は、忠岡町で行ったテラス屋根の波板張り替え工事です!
波板張り替え工事は、ベランダ屋根やカーポート屋根も同じような工程で工事が行われます。
テラスやベランダ、カーポートの波板張り替えをご検討されている方は、ぜひ、ご参考になさってくださいね(^o^)丿
やまなか工務店です!
今回ご紹介する施工事例は、忠岡町で行ったテラス屋根の波板張り替え工事です!
波板張り替え工事は、ベランダ屋根やカーポート屋根も同じような工程で工事が行われます。
テラスやベランダ、カーポートの波板張り替えをご検討されている方は、ぜひ、ご参考になさってくださいね(^o^)丿
テラス屋根波板張り替え工事の現場調査

S様邸のテラス屋根に張られていた波板の調査を行うと、一部剥がれている部分がありました。
この状態のままだと、この部分から雨水が侵入して雨漏りに発展してしまう可能性があります。

波板は長い間、日光に当たり続けることで経年劣化して変色してしまうことがあります。
それではここから、忠岡町 S様邸での波板張り替え工事の様子をご紹介いたします!
忠岡町で行ったテラス屋根波板張り替え工事

※撤去した波板は当店できちんと処分させていただきます。

清掃後のバケツの中には大量の汚れやゴミがありますね(゚Д゚;)
これらが詰まると、雨漏りのもとになってしまいます。
そのため、雨樋は定期的にお掃除することをおススメします!
忠岡町 S様邸で使用した材料紹介

この波板は、ポリカーボネート樹脂からできており、紫外線や熱に強く、衝撃耐性が非常に高いです。
S様邸で使用したポリカ波板のカラーはブロンズマットで、内側がザラザラとした質感に加工されており、透けにくくなっています。
『日差しは遮りたくないけれど目隠し効果は欲しい』とお考えの方におススメのカラーです!
★カーボフック★
ポリカ波板の固定に使用しました。
こちらも波板と同様、ポリカーボネートからできており、ポリカ波板の固定に最適です。
波板に取り付けても目立たないように、クリアカラーを使用しました。

ポリカ波板は加工がしやすい素材で、魅力がたくさんある波板です(^o^)

このとき注意することは、隣の波板と2山半以上重ねて張り合わせるというところです。
そうすることによって、波板と波板の隙間から雨漏りが発生したり、風が入ることを防ぐ効果があります
張り合わせたポリカ波板はカーボフックできっちりと固定しておきます。

これでさらなる剥がれが起きる心配が無くなりましたね(^^)
また、波板の隙間から雨漏りが発生しないようにきちんと施工したため、安心して洗濯物を干していただけます
波板張り替えをお考えの方は、ぜひ、やまなか工務店にご相談ください!
テラス屋根の波板張り替え工事
工期 1日間
工事価格 約7万円(税込み)
(廃材産業廃棄物処分費含む)
